忍者ブログ
死んだねずみの舞踏会死んだねずみの舞踏会
昔も今も、何も変わらないし、終わらない。 過ぎ去った時は戻らず、失ったものも戻らない。
       BGM : Mad World- Gary Jules


                                     Mad World lyrics

[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログ掲示板への書き込みや悪質な合成写真、仲間外れのチェーンメールなど、ネットいじめ」 …に使ったわけではないですよね??

中学3年生の長女が携帯電話を使い込み、届いた請求額は12万円! あまりの金額に激怒した母親が、長女の髪をつかんで床に叩きつけたり、顔を殴ったりの暴行。長女は近くの駐在所に助けを求め、結果、母親は顔に2週間の打撲傷を負わせた傷害の疑いで逮捕…。
11月15日20時53分配信 J-CASTニュースより要約
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000003-jct-sci

ネットいじめのニュースを読んだばかりなので、つい、そう思ってしまいましたが、ただの使いすぎですよね…? しかし、それにしても、12万円とは?! 私がその母親でも、つい叩いてしまうと思う。ふざけすぎ。

しかし、12万円分もどうやって使ったんだか。。
ニュースでもいろいろ推測されていたけど、「ふつうに使っているだけでは、そんな額にはならないはず。」ですよねぇ…。動画のダウンロードに有料コンテンツに…、確かに高いけど、それでも月に12万円もいくものなのか。

何に使ったのかも気になりますが、この娘さん、凄いね。
駐在所に駆け込んだ? 
自分が原因なのに、よくやりますね、そんなこと…。

この娘さんには、12万円、働いて返させないといけませんね。自分がどれだけのことをやったのか、12万円を稼ぐために、親がどれだけ苦労しているのか、知る必要があります。でないと、叱っただけでは、また繰り返すでしょう。そうなれば、どちらにとっても不幸です。

今は子供の携帯電話代に、5000~1万円が当たり前なんですか。すごい世の中になったんですね~。私が高校生の頃は、月の小遣いは3000円だったけど。そして、アルバイトは全面禁止。我慢するか、貯めて遣り繰りする、しかなかった。でも、今の子は、そういうことを経ないで大人になるのかな…。
PR
平成18年度、いじめの認知件数が6倍にも跳ね上がった。だが関係者からは、これでも実態には即していないと疑問の声が上がっている。相次いだいじめ自殺で批判を浴びたことから、教育委員会や学校が神経質になり、「無理に数字を出した結果」との意見も根強い。ネットなど学校以外で、より陰湿ないじめが行われているとの指摘もあり、教育現場は焦燥感を募らせている。(櫛田寿宏、慶田久幸)

「調査の結果は実態に即していない。
実際には何倍もの数のいじめが行われている

9年前に一人娘がいじめを苦に自殺した、横浜市の小森美登里さんは、NPO法人(特定非営利活動法人)「ジェントルハートプロジェクト」(川崎市)を立ち上げ、全国でいじめをなくすために講演活動をしている。訪れた学校で教員を対象にアンケートを実施したところ、90%が「過去3年以内に自分の学校でいじめがあった」と回答。小森さんは「教師がいじめを見付けて報告すると、発見したことは評価されず、いじめがあったとして評価が下がる」と指摘している。

(略) 「今回の調査は異常な雰囲気だった」というのは別の公立小教師。「ゼロと答えると、地区の教育委員会から『本当か』と問い合わせが何度も来て、無理やり数字を出させようとしていた」。

(略)今回、いじめの方法についても調査が初めて行われた。ブログ掲示板への書き込みや悪質な合成写真、仲間外れのチェーンメールなど、ネットいじめについては教育現場から「皮膚感覚では5、6倍はある」「パケット定額制の導入と、携帯電話の高機能化が進んだ時期と重なる」といった指摘も出ている。

11月16日8時0分配信 産経新聞より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000096-san-soci



お役人は、自分のことしか考えていない。「無理矢理数字を出させる」って、やっぱりか…というだけ。
先生も大変だね。いじめを見つけて報告したら、評価を落される。かといって、報告しないでいて事件になれば、より下がる。そして今回の調査では、無理矢理報告させようとする…。今までが今までだから、報告すべきことが本当にあったとしても、誰も報告しないのでは? 先生だって、かわいいのは我が身なんだし。
平成18年度に全国の小中高校などで認知されたいじめは12万4898件で、前年度比6・2倍と大幅に増加したことが15日、文部科学省の「児童生徒の問題行動調査」で分かった。昨年、いじめを苦にした自殺が相次いだことを受け、いじめの定義や調査方法を見直し、国私立学校も対象に加えた結果という。パソコンや携帯電話のインターネットを使った「ネットいじめ」は約4900件で、全体の4%あった。いじめが原因とみられる自殺も6人いたが、文科省ではこの6人について、「いじめとの因果関係は分からない」としている。

なお、この調査では従来、

(1)自分より弱い者に一方的に
(2)身体的・心理的な攻撃を継続的に加え
(3)相手が深刻な苦痛を感じている

としていたいじめの定義を変更。「自分より弱い」「継続的に」「深刻な」などの条件を削除し、被害者側の気持ちを重視した。

その結果、いじめが認知された学校は、全体の55・0%、2万2159校で、前年度の3倍以上となった。いじめた児童生徒への出席停止も小中学校で3件あった。

11月16日2時14分配信 産経新聞より
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000901-san-soci 



「自分より弱い」って、誰が決めるの?
「継続的に」って、見て見ぬ振りされていたら、「継続」していないし、起きてもいないってこと?
「深刻な」って…
当たり前のことが当たり前でなかったんですね、今までの調査は。
それでも「一方的に」見えなかった、「苦痛を感じている」ようには見えなかったなど、いくらでも言い訳できそうです。
最新CM
ブログ内検索
プロフィール
HN:
7years&more
性別:
女性
職業:
いろいろ
趣味:
猫、海外旅行
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH.
Copyright © 死んだねずみの舞踏会 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]